Microsoft365

Google

Microsoft365アカウントでGoogleドライブを無料利用する裏技~シングルサインオン実装

はじめに Microsoft365を導入して運用されている会社で、どうしてもGoogleドライブを共有したかったり、Googleスプレッドシートで管理したい。といったニーズが出てしまう場合があります。 GoogleWorkspaceを契約す...
Microsoft Outlook

Outlookで共有メールを作ると仕事が少し楽になる件。

はじめに 大切なメールを見落としてしまったらどうしよう。気になって、仕事が休みづらい人、いちいち転送だけに明け暮れてしまっている人に少し参考にしていただきたい情報です。 Microsoft365を利用している場合、共有メールを容易に設定する...
Microsoft

Teamsのチャンネルにメールを送信(共有)する方法。

はじめに Microsoft Teamsのチャンネルに直接メールを送ったり転送したりする方法を紹介します。方法Teamsのチャンネルの右側にある三点リーダー(・・・)を選択メールアドレスを取得<メールアドレス>をコピー以上。
Microsoft

Microsoft365でPCフォルダやファイルを自動保存する方法

はじめに前提条件として、One Driveをインストールしている必要がありますが、パソコン内のフォルダやファイルをオンラインストレージに同期することで、万が一PCが壊れてしまってもデータを守ることが出来ます。無料アカウントでも設定できますが...
Microsoft365

TeamsにアップロードしたExcelがオンラインで編集できない時の対処

一定の条件下において、MicrosoftTeamsで、Excelがオンライン編集できないエラーが発生するときがあります。 そんなときは、ここを確認してください。 閲覧→編集 以上。
Microsoft Azure

管理者が楽できる!OneDrive外部共有の設定をグループで制御する方法

はじめに Microsoft365を組織で安全に利用するためには、ユーザー管理やオンラインストレージ等の利用方法について考える必要があります。 例えば、外部共有についてURLへのアクセス制限をかける場合、事前に外部共有を利用するグループを作...
Microsoft Excel

最も簡単なクラウドでExcelを同時編集する方法。

はじめに複数人で資料を作成したり確認作業をする場合、メールにWordやExcelを添付して個別作業後に誰かが集約するといったことをしている人って多いんじゃないでしょうか。これらをOneDriveなどのクラウドを利用することでみんなが楽できま...
2段階認証プロセス

Microsoft365セキュリティを格段に上げつつ便利に運用する方法

はじめにセキュリティ向上には勉強や構築に時間もコストも必要です。様々な対策があるなか、Microsoft365のセキュリティレベルを格段に向上させ、普段使いもスムーズに運用できる一例を紹介します。二要素認証追加IDとパスワード以外に、別の手...
Microsoft Access

レガシーなMicrosoft AccessをMicrosoft365で復活させる~mdb 32ビットからaccdb 64ビットにアップデート

はじめにMicrosoft365のOfficeのクライアントソフト利用が含まれるライセンス契約をしている会社や組織が増えてきているみたいなので、Access信者がここにきて重要な役割を担う可能性があるんじゃないか?ということで、過去に作った...
Microsoft

学校ICTサポートまとめ

はじめに学校でのICT運用に関するサポート情報をまとめました。パソコンの設定、Microsoft365の利用方法、便利な設定等を紹介します。知りたい情報や課題等があれば次のフォームから投稿ください。可能な範囲でこちらで共有していきます。サポ...